スノボアイテム

スノボのブーツサイズはどう選ぶ?【失敗しないための注意点も解説】

ペンくん
ペンくん
スノボのブーツが欲しい。サイズってどのくらいがいいのかなぁ。普通の靴と同じサイズでオッケーかな?

スノボのブーツは、普通の靴よりもやや大きめのサイズであることが多いので、必ず試着しましょう。

当然のことではありますが、ブーツのサイズは足に合うものを買いましょう!

足の長さはもちろんのこと、高さまでぴったり合うものを買う必要があります。

サイズが合っていないと靴の中で足が動いてしまい、板への力がしっかり伝わらなくなってしまいます。それにより、パフォーマンスの低下を引き起こします。

ブーツ選びで失敗して、

せっかく頑張って貯めたお金で買ったのに…

なんて、悲しすぎますよね。

ブーツ選びで失敗しないために、本記事の内容を参考にしていただき、あなたがスノボを全力で楽しめれば嬉しいです!

ブーツサイズの決め方

ブーツの選び方は、「足に合うものを選ぶ」です。

まずはスノボショップに行き、足のサイズを測りましょう。

足のサイズを計測する器具があるはずです。計測したら、長さ・幅が合うブーツの候補が絞れます。

合うブーツ、合わないブーツの参考になるので必ず計りましょう。

サイズの目安がどのくらいかよくわからない…
足の実寸サイズ+0.5〜1.0センチ位が良いとされています。

ブーツ試着時の確認ポイント

計測が済んだら、「いろんなブーツを履きまくる」です。

ブランドや、ものによって異なるので、とにかく履くことが重要です。

基本的な確認項目は以下の通りです。

  • つま先がきつくないか
  • 足の甲がきつくないか
  • 足の横幅がきつくないか
  • ブーツ内でかかとが浮かないか

実際に試着して歩いてみたり屈伸運動をしてみたりしましょう。

この時、ブーツはしっかり閉めましょう

「試着だし、閉めなくてもいいや」なんてことはないです。

そして、最重要ポイント。

いろいろ動いた時に「ブーツ内でかかとが浮かないか」を確認しましょう。

「ブーツとかかとが常に密着していること」を確認しましょう。

これにより、板の反応が良くなります。

たとえば、

カービング動作時はつま先もしくはかかとに荷重をかけて、板を立てる動作をとります。

この時、 ブーツがとかかとが離れてしまっては板がしっかりついてきません

思った通りの滑りが全くできない…

なので、繰り返しになりますが

試着時にいろいろ足を動かしてみたり、屈伸運動をしてみてしっかりフィットしていることを確認しましょう。

ブーツ選びで失敗しないための注意点

スノボ用ソックスを履いた上で、ブーツを試着しましょう。スノボ用ソックスは、普段の靴下よりも分厚いので注意しましょう。

試着した時はピッタリだったのに、なんかきついなぁ…

なんてことにならないようにしましょう。

また、マイボードを持っている方は、ビンディングと合うかを必ず確認しましょう。

  • ビンディングの幅に収まるか
  • ヒールカップのサイズに収まるか
  • ベースプレートに収まっているか
ブーツ買ったけど、ビンディングに収まらない…

ビンディングよりも、ブーツがデカくなければ問題ないです。

確認方法ですが、

さすがに店にビンディングを持っていくのは大変なので、自分が使っているビンディングの名前を覚えておけばオッケーです。

大きめか、小さめかサイズで迷った時の決め方

どっちのサイズもほぼピッタリだな。決められない…

2つのサイズで迷うことがあるかもしれません。

そんな時は、サイズが小さい方を選ぶでOKです。

ブーツは履いていると足に馴染んできます!

若干中が広がり、ゆとりが出ますからピッタリフィットするでしょう。

くれぐれも、つま先が痛くなるほど小さいのはやめましょう

まとめ

ブーツサイズの決め方について解説しました。

「ブーツは足にぴったり合う物を選ぶ」が大前提で、靴の中で足が動かない事が重要です。

ポイントをまとめておきます。

・足の実寸サイズ+0.5〜1.0センチ位のブーツが良い
・ブーツ内でかかとが浮かないものを選ぶ
・ブーツがビンディングのサイズと合うかも確認